落ち葉が、宝に見える。

横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

晩秋。
私たちの目を楽しませてくれた紅葉も
そろそろ終わり、木は葉を落とし、
冬支度に入ります。

大量の落ち葉に頭を抱えている方も
いらっしゃることと思います。
確かに大きな街路樹の前の
お宅は、掃き掃除もひと仕事です。
コンクリートの道が殆どの今では、
落ち葉は、掃除をしないと
風で巻き上げられて、大変です。

しかし、この落ち葉、実は宝の山です。
捨てるなんてもったいないのです。
積み上げて、しばらく置くと
手づくり腐葉土となり、
花壇や家庭菜園にも使えます。
写真のように、落ち葉をそのまま土の上に残しておくと、
腐葉土となり、土にかえり、
木も元気になります。
自然の循環は本当に素晴らしいです。

掃き掃除、またゴミ処理代を払って回収してもらっている
公園や学校、団地など、
何とかならないでしょうか。
腐葉土にして、地域で販売、
また、分けてもらえると嬉しい
人も多くいると思います。

横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

地域で何ができるか、
考えたいと秋になる度、
思います。

オーガニックガーデン One Seed
organic designed garden

  • URLをコピーしました!
目次