日々の暮らし– category –
-
庭の葉や実でテーブルデコレーション
以前はバターやお砂糖をたっぷり使って、 よくケーキを焼いていました。 最近は卵や乳製品、白砂糖を 使わないヴィーガンお菓子の 開拓を楽しんでいます。 自分で作ると... -
癒しのクリスマスツリー
約一か月間、仕事から帰って、 クリスマスツリーに癒されていました。 昼も夜も、それぞれの表情があって、 いつもうっとりと眺めているだけで 幸せでした。 ガラスのオ... -
クリスマスに灯る火
クリスマスは、豪華で華やかなパーティーや、 きらびやかなイルミネーションよりも、 暗闇に静かに灯るロウソクの火を 見つめていたい。 クリスマスの出来事を一番最初... -
素敵なクリスマスプレゼント
庭の定期管理の仕事から帰ると 玄関のドアノブに沢山の果物が入った 袋が下がっていました。 名前も書いていなく、 誰かしら?と思いました。 きっと私のことをよくわか... -
緑で暮らしを遊ぶ
庭の話を依頼されて、お話をさせていただきました。 来てくださった方に、ちょっとしたお土産として、 庭で摘んだ、赤い実や葉をディスプレイして 好きなようにお持ちい... -
消えゆく景色に思いを馳せる
秋の夕暮れ。 都会の住宅街の本の一角ですが、 郷愁を覚えます。 茜色に染まる空と揺れるすすき。 都会の草原が消えつつある今、 この風景は当たり前ではなく、 私たち... -
古きをたずねて
こんな素敵な新聞受けを見つけました。 よく見るとお餅つきに使う古い臼(うす)。 古いものを、現代の暮らしに活かすやり方は イギリスでよく見ていて、 すてきだなと... -
庭造りを通して見出したこと
私は、前職で海外に行く機会が多く、また数か月、 イギリスに滞在していたこともあり、庭つくりの考え方、 心地良いデザイン、空気感などを嗅ぎ取って One Seedの庭のコ... -
春の足音2
秋に植えたチューリップの球根が2か月間、しっかりと土の中で成長し、ようやく小さな芽を出しました。 寒さの中で育った苗や球根は、しっかりと根を張り、春に良い花を... -
春の足音
寒い毎日ですが、木々や植物は着実に春に向けて動き出しています。 この苗はラクスパーです。 真っすぐに茎をのばして、青い小花を沢山咲かせて、春の花壇を華やかにし...