どの植物をどこに植えるか。

横浜市青葉区 庭デザイン 庭相談 庭管理

秋の庭を控えめながらも、明るくしてくれる
白い一重のシュウメイギクです。

都会の庭は、南向きといっての周辺の家の陰になっていることが多々あります。
小さいながらも、様々な環境が混在しています。

その限られた環境で、どの植物がどこが生育するのに合っているかを
見つけるのが、庭の難しさでもあり、愉しみでもあります。

シュウメイギクの苗を三つ、異なる場所に植えて、
様子を見ました。
東南の良く日の当たる場所と、日がそれほど当たらない場所と、
そして、南向きでもお隣の陰になる明るい日陰と三か所に植えました。

一年様子を見て、結局残ったのは南向きで、日が直接当たらない、
いわゆる半日陰の場所でした。

環境さえ合えば、多年草は勝手に広がってくれます。
数年で、一つの苗からこんなに広がりました。

環境に合う場所を見つけて、植える。
これは人間がする庭仕事の中で一番重要な仕事かもしれません。
いくら素敵なデザインでも、
植物本来の良さが発揮できるところ
でないと、良い庭にはなりません。

子どもの持っている力を発揮できるように導く。
なんだか、子育てに似ていますね。笑

 

育てながらの庭造り
横浜市青葉区 ガーデンコンサルタント
庭相談 庭デザイン Oneseed

ブログ

次の記事

緑で暮らしを遊ぶ