人生を変える本物の癒しの庭を
Organic Design Garden

暮らし、人生を変える
One Seedの庭づくり

日本の里山に倣った自然の
循環を大切にした庭づくり

One Seedが庭づくりで大切にしているのは、第一に地球環境。自然・生態系の循環を大切にした「日本の里山に倣った庭づくり」です。極力、その地域に元々あった木や植物を使って、環境に優しく、管理もラクな庭の提案をしています。
→環境に優しい庭づくり

 横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり
 横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり

冬の風景をもとにした庭のデザイン

冬は葉や花がない景色ですが、そんな冬の景色を使って庭を作ります。小さな花壇や入り口の部分でも、基本的なデザインを大切にしています。たとえ15㎝の小さな花壇や、1つのポットからでも、素敵なエントランスを作ることができます。
→冬の風景をもとにした庭づくり

じっくり育てながらの楽しい庭造りを提案

10年後を想定して、育てながらじっくりと楽しんで手づくりで庭づくりをすることを提案しています。
→じっくり育てる庭作り

 横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり

One Seedのデザインについて

良い庭を造るには、時間が掛かります。お客様の話に耳を傾け、言葉にならない潜在的な庭への思いを探ること。庭の環境の調査、環境に合う木や植物の調査。お客様のライフスタイルに合わせたベストの庭のデザインを考えるには相応の時間が掛かります。
One Seedではこのデザインを考えるというステップを大変重視しています。ご依頼いただいたお客様には、まずデザイン費をお納めいただいてから、庭造りのデザインを始めます。

One Seed のサービス

環境に配慮し、安心して楽しめる庭作りを目指しています。

横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり ワンシード

庭の特徴や環境に合ったバランスの取れたデザインで、四季を通じて美しさを楽しめる庭を提案します。

→One seedが大切にしているデザインとは

横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり ワンシード

地域の気候に適した植栽を取り入れ、長く快適に保てる自然な庭づくりを行います。

→One seedの施工例

横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり ワンシード

庭の健康を保つため、無農薬での手入れを定期的に行い、植物の成長を支えます。

→One seedの考える庭仕事とは

こんなサービスが人気です!
● お庭や花壇のデザインのご相談
● お庭の管理作業(定期)
● お庭仕事のレクチャーイベント
● シンボルツリーなど、木の選定
● 季節ごとの植栽苗選び、苗のお届け(育苗業者と直取引している苗も販売しております)

お客様の声

夢だった古民家カフェをオープン!

実家を相続しカフェを始める夢のため、荒れた庭を何とかしようとOne Seedさんに庭の再生を依頼しました。1年の構想を経て雑木の庭に仕上げ、11月に古民家カフェをオープン!すべてに大満足しています(千葉県・T様)

→続きを読む

横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり ワンシード
横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり ワンシード

「小さなリフォームでも請け負う」姿勢

庭にあった大きな物置を撤去し、くつろぐ庭を目指してリフォームを決意しました。麻生氏に師事された安藤さんは、小さなリフォームでも請け負うという姿勢も決め手で依頼。これぞというシンボルツリーを見つけるまで、何度も足を運ばれた誠実さに感謝です。朝目覚めると、まず庭を眺めることが日課になりました。(横浜市旭区・K様)

→続きを読む

近所の人から声をかけられる庭に

20年前に購入した住まいの庭は、子育てで忙しくほとんど手を加えずに過ごしてきました。木々が大きくなり困っていた時、安藤さんの「キャンバスに絵を描くように庭を作る」というコンセプトに惹かれ依頼。見違えるほど素敵な庭に生まれ変わり、近所の方からも声をかけられるます。メンテナンスも丁寧で本当に助かっています。(横浜市青葉区・I様)

→続きを読む

横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり ワンシード

庭がなくても四季を楽しめる喜び

庭を無くして30年。寄せ植えを楽しむ中でシンプルな鉢植えのシンボルツリーに興味を持ち、One Seedさんに相談。リビングから緑が見える落葉樹や、玄関前の窓4箇所に異なる木を配置し、鉢のデザインやキャスター付き仕様まで細部にこだわりました。季節ごとに変化する木々の彩りが暮らしに新たな楽しみをもたらしてくれます。(横浜市緑区・S様)

→続きを読む

暮らしや人生を変える
本物の癒しの庭を目指します

安藤よしか Ando Yoshika(One Seed代表)

略歴
26年間JALでCAとして乗務
麻生恵ガーデンデザイナーに師事
2015年:Ando Garden Care Serviceを立ち上げ、庭のデザイン・コンサルティング・定期管理を開始
2022年:株式会社One Seedを法人化
2023年:京都芸術大学ランドスケープ学科を卒業

横浜市 青葉区 ガーデニング 庭づくり ワンシード 安藤よしか

CAとして乗務する中、各国の住宅庭事情を見て歩く。小さな自然に寄り添う暮らしは、心に平安をもたらし、人生を豊かにすると実感し、自分で庭造りを始める。業者に頼んで、つくった時が完成形の日本の一般住宅の庭造りに疑問を抱き、自ら庭造りを始めました。イギリスで感じた育てながら庭を造る豊かさをどうしたら実践できるのか、試行錯誤してきました。コンクリート留めや工場生産規格品の多用の庭ではなく、木や植物中心の環境に優しい手づくりの庭でありたいと思います。また花鳥風月を大切にした日本庭園について現在も学びを深め、ガーデンデザインに活かしています。ミツバチや小鳥もやってくる心安らぐ空間で、地域の景観保全に寄与する庭造りを目指しています。

\最新情報はインスタからも発信してます/
 one_seed_garden

庭づくりの流れ

規模や内容によって変わりますので、目安として参考にしてください

STEP
初回コンサルタント(現地にて)

実際にお庭にお伺いして、ご相談・コンサルタントを致します。
・初回コンサルタント料金:2時間8,800円
・横浜市青葉区・都筑区・川崎市宮前区・麻生区は出張費は無料です。
・遠方の方はご相談ください。
・駐車場がお用意いただけない時はコインパーキング代が発生いたします。

→お申し込みは、こちらから

STEP
ご納得いただけたら、デザインご依頼

デザインご依頼の際、初回コンサルタント料の5000円は返金させていただきます。

STEP
デザイン費用の提示

通常、デザイン費をいただいてから、各種調査及び、デザインを考えることをスタートし、
基本設計図、平面図等のデザイン画をおこします。(ご相談状況によります)

STEP
調査・デザイン打ち合わせ
STEP
デザイン図面・見積もり提示・打ち合わせ
STEP
施工
STEP
アフターメンテナンス

施工させていただいたお庭の定期管理を致します。One Seedが状況を見て適切なタイミングで作業に入ります。季節によって月に2回の場合もあります。
お庭等をきれいに維持するのにお勧めです。

参考料金

スクロールできます
ポット花壇お庭全面リフォーム
初回コンサル費基本8,800円(2時間程度)
デザイン費デザイン+施工費
50,000円〜
33,000円〜165,000円〜300,000円〜
施工費お見積もりお見積もりお見積もり
定期管理[月極め]16,500円〜 [単発]半日:22,000円 / 一日:30,000円

[初回コンサルタントについて]
横浜市青葉区・都筑区・川崎市宮前区・麻生区は出張費無料。
遠方の方はご相談ください。
駐車場がご用意いただけない場合は、コインパーキング代が発生いたします。

[全面リフォームについて]
基本設計と実施設計の2回に分かれます。

[デザイン費用について]
規模や状況によって変わりますので、費用は目安としてしてください。
その他、シンボルツリーなどの樹種選びと木選定:88,000円〜

Q&A

よくあるご質問など

どのようなサービスを提供していますか?

庭のデザイン、コンサルティング、定期管理などを提供しています。

庭の再デザインは可能ですか?

はい、既存の庭を再デザインし、適切な植栽を提案します。

相談の予約方法は?

サイトの問い合わせフォームご連絡ください。(LINEも準備中)

環境に優しい庭作りは対応していますか?

極力、その地域に元々あった木や植物を使って庭のデザインを考えるようにしています。基本的には消毒・除草剤・化学肥料は使用しなくても丈夫に育つものを選ぶようにしています。微生物で土を良くしたり、落ち葉を活用など、生態系の回る優しい庭造りを目指します。