2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 oneseed ブログ 植栽デザインで街を活性化 横浜市青葉区たまプラーザの街の一角の花壇です。 住宅街の中の、お店が数件並ぶエリアの花壇です。 半年前、去年の11月に植えた球根や、苗が 早春から大きく成長しました。 チューリップが咲いたり、 そして、背の高い青や、白の […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 oneseed ブログ 手づくりの庭 都会郊外の小さな庭です。 問題が沢山ある庭です。 その問題をすぐに解決するのではなく、 少しずつ試行錯誤しながら、 25年あまり、楽しく解決してきました。 まだ庭と全く関係のない会社勤めだったころ、 海外も含め沢山の庭を […]
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 oneseed ブログ シンプルスタイリッシュな緑の街のデザイン 庭造りにおいて、 情報を仕入れ、参考になる事例研究をすることは とても大切であり、 また私にとって、楽しいことでもあります。 東京駅近くの丸の内など、 近年、緑を取り入れたスタイリッシュなデザインが 多くなり、大変素敵で […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 oneseed ブログ 窓辺の風景 秋たけなわの候、 木々の紅葉、落葉が一気に進んでいます。 窓から見える景色もすっかり秋模様となりました。 窓の手前は落葉樹。 葉が黄色くなり、毎日葉の数が減っています。 奥は常緑で、赤い実がついて、 緑と赤で天然のクリス […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 oneseed ポット デザインするとは おうちを新築されたお友達に エントランスに置く、植物をプレゼントしたいという ご依頼をいただきました。 おうちを新築されたご友人の方に、 お好みなどを伺うと、 「海が大好きなので、海のイメージで。」といわれました。 海で […]
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 oneseed ブログ 雑草処理のアイディア(クマザサ) 毎月定期管理で入らせていただいているお宅。 広いお庭で庭仕事の楽しみは色々とありますが、 雑草取りの時間もばかにならず、 ちょっと困っておられます。 除草シートを敷く、砂利を敷く、除草剤をまく、 人工芝を敷く、いっそコン […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 oneseed 庭仕事 小さな庭を緑の憩いの空間に。 ここは、道路に面した80センチほどの通路です。 リビングの窓に面しています。 緑が間近に見える景色になりました。 かつては砂利が敷き詰められていましたが、 砂利を取って、土を耕しました。 道路に面したところなので、 緑で […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 oneseed ブログ 自生のホオノキとの出会いと庭造り ガーデンデザイン もう20年以上前の事、母と飛騨高山に行ってホウバ味噌を食べた時、 そのお皿に使っていたホウバの大きさに驚きました。 そして、飛騨の山でホオノキを見ました。 大らかで、葉が花の様で、陽の光が透けて見える様子が 印象的でした […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 oneseed ブログ 窓辺の緑 今年の梅雨は短く、 そして6月から35度を超える連日の暑さ。 熱中症に気をつけなければいけません。 私は夏でも仕事で、お庭の定期管理作業をしていますが、 「大丈夫?」と心配してくださる声を よくかけてもらいます。 しかし […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 oneseed ブログ 庭の夢をあきらめないコツとは? コンサルタントとして、はじめてお庭に お伺いすると、 おうちを購入したときは、 素敵な庭を目指して、 いろんなことをされたんだろうな、、 とその残骸?を発見します。 ご主人がつくったであろう、 レンガの花壇など。 今では […]