コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

One Seed

  • ホーム
  • コンセプト
  • ガーデニング
    • 庭仕事内容
    • 庭施工例
    • お客様の声
  • ガーデニング料金
  • イベント
  • 料理教室
  • ベジレシピ
    • ビーガンベジ家庭料理紹介
    • 出張ベジ料理
  • スタッフ紹介
  • お問合せ
    • お問合せ・ご相談
    • 料理教室申し込み
    • 庭セミナー申し込み
  • ブログ
    • ポット
    • 庭仕事
    • デザイン
    • 植物・木のあれこれ
    • 公園・庭園
    • ヴィーガン料理

庭仕事

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 庭仕事
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 oneseed ブログ

手づくりの庭 

都会郊外の小さな庭です。 問題が沢山ある庭です。 その問題をすぐに解決するのではなく、 少しずつ試行錯誤しながら、 25年あまり、楽しく解決してきました。 まだ庭と全く関係のない会社勤めだったころ、 海外も含め沢山の庭を […]

横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 oneseed ブログ

ご両親が遺されたお庭をリフォーム

ご両親が遺された庭をリフォームしたいと ご相談をいただきました。 建物は大工さんが丹精込めてつくったであろう日本家屋。 そして、少し荒れた感じのお庭でした。 立派な手水鉢と大きな石が3つほど。 出来た当初はさぞ素晴らしか […]

庭デザイン ガーデンデザイン 庭相談 
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 oneseed ブログ

お家にいるのが楽しくなる庭の可能性

庭をデザインしたり、定期管理に入って 一部分が素敵に変わっていくと、 「こちらもこうしたらどうだろうか」とお客様から 声を掛けられます。 私の仕事は大きな庭を一からデザインしてつくる というよりも、素敵にしたいけれどどう […]

庭デザイン ガーデンデザイン 庭相談 
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 oneseed ブログ

庭仕事は癒し

このところ、やるべきことが中々こなせなくて、 気ばかり焦ることがよくあります。 それは、現代社会ではだれもが抱えているのかもしれません。 昨日は何としても、自分の庭をやる!と思いました。 数か月自分の庭仕事ができませんで […]

庭デザイン ガーデンデザイン 庭相談 雑草対策
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 oneseed ブログ

雑草処理のアイディア(クマザサ)

毎月定期管理で入らせていただいているお宅。 広いお庭で庭仕事の楽しみは色々とありますが、 雑草取りの時間もばかにならず、 ちょっと困っておられます。 除草シートを敷く、砂利を敷く、除草剤をまく、 人工芝を敷く、いっそコン […]

庭デザイン ガーデンデザイン 庭相談 定期管理
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 oneseed ブログ

小さな庭を緑の憩いの空間に。

ここは、道路に面した80センチほどの通路です。 リビングの窓に面しています。 緑が間近に見える景色になりました。 かつては砂利が敷き詰められていましたが、 砂利を取って、土を耕しました。 道路に面したところなので、 緑で […]

庭デザイン ガーデンデザイン 庭相談 定期管理
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 oneseed ブログ

よく似てる植物育てと子育て

庭に来るミツバチや鳥、テントウムシなどを見て、 消毒を辞めて早や7年。 除草剤は全く使ったことはありません。 テントウムシはいるけれど、 昔よくいたアブラムシはここ数年 なぜかいなくなりました。 植物自体が強く丈夫になっ […]

庭デザイン ガーデンデザイン 庭相談 定期管理
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 oneseed ブログ

居心地よい庭のデザインの背後にあるもの

千里の道も一歩から。 一つひとつパズルのように石が並べられた 職人さんの手仕事。 その道を通る人の足元が濡れないように、 雨水が石の間を通って両脇にぬけるように 並べられている。 石と石はつなぎでかためておらず、ただ置か […]

横浜市青葉区庭デザイン ガーデンコンサルタント 
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 oneseed ブログ

癒しのサスティナブルガーデン!

都心郊外の普通の住宅街の 小さな庭です。 自分で土を耕し、 自分で作ってきた庭です。 6年ほど前から消毒作業はやめました。 化学肥料も使っていません。 除草剤は一度も使ったことがありません。 土はなるべく、微生物の働きを […]

横浜市青葉区庭デザイン ガーデンコンサルタント 
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 oneseed ブログ

日本が誇る植物ギボウシ

  今日ご紹介するのは 私が一番好きな植物の ギボウシ(Hosta) 冬は葉が枯れてなくなりますが、 春になると、 ある日、土の中から芽をだします。 日ごとに、どんどん大きくなって 葉を開いていく様は、 神秘的 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

植栽デザインで街を活性化

2023年5月31日
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

手づくりの庭 

2023年5月4日
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

ご両親が遺されたお庭をリフォーム

2023年4月17日
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

里山の風景 修学院離宮の魅力

2023年4月1日
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

置かれた場所に咲く桜

2023年3月28日
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

シンプルスタイリッシュな緑の街のデザイン

2023年3月24日
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

サスティナブルでありながら美しい日本の知恵

2023年3月5日
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

環境を考慮してデザインする

2023年2月3日
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

サスティナブルガーデンの楽しみ

2023年1月25日
庭デザイン ガーデンデザイン 庭相談

里山こそ、サスティナブル!

2022年12月27日

カテゴリー

  • ブログ
    • ポット
    • 庭仕事
    • デザイン
    • 公園・庭園
    • 植物・木のあれこれ
    • ヴィーガン料理

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • ポット
  • ブログ
  • 庭仕事
  • デザイン
  • 公園・庭園
  • 植物・木のあれこれ
  • ヴィーガン料理
instagram
facebook
  • ホーム
  • コンセプト
  • ガーデニング
  • ガーデニング料金
  • イベント
  • 料理教室
  • ベジレシピ
  • スタッフ紹介
  • お問合せ
  • ブログ

Copyright © One Seed All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • コンセプト
  • ガーデニング
    • 庭仕事内容
    • 庭施工例
    • お客様の声
  • ガーデニング料金
  • イベント
  • 料理教室
  • ベジレシピ
    • ビーガンベジ家庭料理紹介
    • 出張ベジ料理
  • スタッフ紹介
  • お問合せ
    • お問合せ・ご相談
    • 料理教室申し込み
    • 庭セミナー申し込み
  • ブログ
    • ポット
    • 庭仕事
    • デザイン
    • 植物・木のあれこれ
    • 公園・庭園
    • ヴィーガン料理