生態系に優しい街の緑を。

横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

ニホンミツバチ

「ミツバチがいなくなったら、人間は4年も生きていられないだろう。」
と、言ったのはアインシュタインです。

古来から森を育み、農産物・果実を育てる。
これらはミツバチが私たち人間にもたらしてくれる
恩恵でもあります。
特に、日本の環境に合う野生のニホンミツバチは
貴重です。
しかし、One Seedの拠点の
横浜市青葉区で、ニホンミツバチを見かけることは
殆どありません。

ニホンミツバチはその地域の環境度を
はかるバロメーターと言われています。
街にも緑が豊かと言われる青葉区で、
なぜニホンミツバチが殆どいないのでしょうか。

その主な原因の一つとして、
蜜源の不足が挙げられます。

ニホンミツバチにとっての一番の蜜源は
草花の花ではなく、雑木林の花ということです。
そういえば、青葉区の大部分が宅地開発されて、
雑木林は縮小の一途をたどっています。

横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング 庭リフォーム

昭和記念公園の大らかなトチノキ

雑木林は少なくなっていますが、
街路樹に、蜜源となる樹種を植えたら
良いのではないでしょうか。
蜜源で有効な木に
トチノキやユリノキがあります。
たまプラーザには、
トチノキの街路樹も
ユリノキの街路樹もあります。

しかし、たまプラーザ周辺で、ニホンミツバチを見かけることは
殆どありません。
なぜでしょうか。

それはトチノキやユリノキの花が咲かない
ということなのではないかと思います。

サクラやハナミズキなどは、花が咲きますが、
トチノキ、ユリノキなどの
街路樹は、花が咲きません。

きっと花芽を摘んでしまう時期に
枝を切っているように思います。
近隣の方々の落ち葉の問題もあるのかもしれません。

立川の昭和記念公園に大らかなトチノキが、
堂々と花を咲かせていました。
横浜市青葉区の街路樹では残念ながら見たことのない
トチノキの花。
横浜市青葉区 庭 ガーデンデザイン ガーデニング

宅地化されて生息域を追われたニホンミツバチたち。
街中も、人間が愛でるための単なる緑ではなく、
生態系の回る優しい緑に
していけたらいいなぁ、と思います。
それは結局、私たち人間にとって、
次世代の環境にとっても
必要なことなのだと思います。

育てながらの庭つくり
横浜市青葉区 ガーデンコンサルタント
One Seed ワンシード